マナーは愛♡です♪

「愛の反対はなんですか?」の質問から始まった

『いまさら聞けないビジネスマナー講座 第3回』が

開催しました♪




マナーは愛です♡

体裁を気にして行うのならば

礼儀とは浅ましい行動である。


今回は

『来客、訪問対応のマナー』を学びました。

自分では、大丈夫だと思っていたビジネスマナーが

今回の講座で、「まだまだきちんと理解していないな~」と、実感

・訪問前の注意点

・受付からお見送り

・受付での取次依頼

・その場にあわせた言葉遣い

・正しい席次

・お茶・お菓子のもてなし方

・お茶・お菓子のいただき方




私がとても感動したのは、名刺の出し方・頂き方でした♪

今日から、私も相手を敬う気持ちで

ビジネスマンとしてのマナーを心がけて取り組みたいと

思いました♪




西川先生の講座は、面白く・・・楽しい講座は

身に付きますね~♪

西川先生の

「男女脳差理解による

ダイバーシティコミュニケーション講座(仮)」

好評につき

平成29年 3月18日(土)13:00~17:00

アンコール講座が開催されます♪

前回、参加し忘れた方

再度、復習を兼ねてのご参加をお待ちしております♡




※西川先生から「信玄餅」のプレゼントもありました♡
とても美味しかったです❤



同じカテゴリー(講座)の記事
手作りXmasリース教室
手作りXmasリース教室(2018-11-19 14:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
マナーは愛♡です♪
    コメント(0)